| 
										
											
												| 6/15(土)に山梨学院大学様のテニスコートをお借りし、球技大会が行われました。
 今年の球技大会の種目はテニス、そしてテニス界で大変高い実績を積み上げている山梨学院大学女子テニス部の皆様にご参加いただけるということでテニス未経験でチームリーダーとなった私も大変楽しみにしておりました。
 
 対戦は3人対3人で相手チームとで試合を行う「トリプルス」と、味方チーム同士でのラリー回数を競う「チームラリー」にて行われました。
 私がリーダーを務めさせていただいた水色チームは、通常のテニスのように得点を競い合うトリプルスよりも、同じチーム同士で行う「チームラリー」の方が強い「ラリーの強い水色チーム」でした。
													チームメンバー同士、ラリー相手への思い遣りがあってこその「ラリーの強い水色チーム」であり優勝という結果を手にすることができたのだと思います。
 
 球技大会当日まで天候が危ぶまれておりましたが、快進撃を続ける山梨学院大学女子テニス部の皆様の御力か、YSK e-com社員全員の一途な開催への願いが叶ったのか、球技大会終了まで雨にさらされることはありませんでした。
 日頃の運動不足を解消しつつ、一流の選手達のプレーを間近で見ることができる、大変素晴らしい一日を過ごすことができました。
 
 最後に練習の合間を縫って参加してくださいました山梨学院大学女子テニス部の皆様、球技大会の実行委員を務めていただきましたテニス同好会の皆様に御礼を申し上げます。 
													ありがとうございました。
 
 
 
														(公共システム事業部 福祉システム部 M.Hさん)
													 |  
 
 
 
 
										
											
												| ※番号にマウスを合わせると画像が見られます。 (画像説明も表示されます)
 |  
 
 
 
 
 |  |